msumimz's diary

RubyにJITコンパイラを実装する個人プロジェクトの情報発信ブログです。

README.mdを書きました

いんちき英語でREADME.mdを書きましたので、Githubにプロジェクト概要とインストール手順が表示されるようになりました。

https://github.com/msumimz/ruby/tree/rbjit

合わせて、JITモジュールを定義して、precompileメソッドをモジュール関数にしています。

従来:

precompile Object, :m

これから:

Jit.precompile Object, :m

Jitという短いモジュール名が他とかぶっていないか心配ですが、Ruby toolboxで検索しても同名プロジェクトがなかったので大丈夫でしょう。

これで、フルRubyのビルドに対応しました - msumimz's diaryの「今後の予定」で記載した事項は、Linux対応を除きおおむね対応したことになります。*1

そこで、次のステップとして、言語機能の実装に取り掛かろうと思います。

ガイドとして、Computer Language Benchmarks Gameソースコード及び、このサイトで使われているコードの古いバージョン?と思われる、rubyソースツリーのbenchmark/bm_so_*.rbを使いたいと思います。これらのベンチマーク用プログラムが動作することを目標に、言語機能を実装していきます。

*1:あの複雑怪奇なMakefileの森に再び分け入る気力が出ないため、Linux対応は後回しにします。